5月20日 錦丘高校・中学の陸上競技大会が行われました。
雨天のため順延しての開催でしたが、さわやかな好天に恵まれ、たくさんの歓声が聞かれました。
19時より、5月PTA運営委員会(通常)が行われました。
各委員会では、それぞれの行事に向けての準備が着々と進んでいます。
ボランティアの募集や、各種行事への参加アンケートが順次配布されます。
引き続き、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。
2015年05月21日
5月PTA運営委員会(通常)&陸上競技大会
posted by 2015PTA at 08:21| PTA行事
2015年05月09日
PTA総会開催
5月8日金曜日 本年度最初の授業参観とPTA総会及び学級懇談会が行われました。
PTA総会は出席者数157名・委任状提出175名にて開催が成立いたしました。
深田会長・中田校長先生からのご挨拶に続き、本年度役員及び各専門委員会委員長の紹介が行われました。
議長・副議長が選出され、報告事項として26年度の活動報告・収支報告及び会計監査報告がなされました。協議事項として27年度活動計画案及び予算案が提出されました。報告事項・協議事項ともに承認を得られ、PTA総会は閉会となりました。
引き続き、27年度冬季バス運行に関する説明と各学年の先生方のご紹介がありました。
多数のPTA会員の皆様のご参加をいただき、ありがとうございました。
欠席の方には、PTA総会資料を別途配布致します。ご確認下さいますようお願いいたします。

★お知らせ★
6月4日PTA視察研修のご案内が交流委員会から配布されています。
本年度は金沢工業大学キャンパスの視察と、3年生と一緒に金沢大学の見学をいたします。
大学の取り組みや学生の方々のお話を聞ける有意義な機会です。
定員40名・申込みの締切は5月12日です。
PTA総会は出席者数157名・委任状提出175名にて開催が成立いたしました。
深田会長・中田校長先生からのご挨拶に続き、本年度役員及び各専門委員会委員長の紹介が行われました。
議長・副議長が選出され、報告事項として26年度の活動報告・収支報告及び会計監査報告がなされました。協議事項として27年度活動計画案及び予算案が提出されました。報告事項・協議事項ともに承認を得られ、PTA総会は閉会となりました。
引き続き、27年度冬季バス運行に関する説明と各学年の先生方のご紹介がありました。
多数のPTA会員の皆様のご参加をいただき、ありがとうございました。
欠席の方には、PTA総会資料を別途配布致します。ご確認下さいますようお願いいたします。
『総会のようす』
★お知らせ★
6月4日PTA視察研修のご案内が交流委員会から配布されています。
本年度は金沢工業大学キャンパスの視察と、3年生と一緒に金沢大学の見学をいたします。
大学の取り組みや学生の方々のお話を聞ける有意義な機会です。
定員40名・申込みの締切は5月12日です。
posted by 2015PTA at 11:35| PTA行事