2016年03月27日

第三回実行委員会

3月26日 第三回実行委員会が開催されました。
本年度最後の活動であり、資料にて各委員会の年間活動報告がありました。
深田会長、水野教頭先生からは、一年間のPTA活動への感謝と、今後も子どもたちの学校生活をサポートしていけるよう、活動への協力のお願いの言葉が述べられました。
委員やボランティアにご協力いただいた皆様、また、様々な活動に参加していただいた皆様、PTA行事の調整やご協力をいただいた先生方、本当に一年間ありがとうございました。
来年度も、保護者同士の交流の機会として、気軽に楽しく参加できる活動をめざしていきますので、ますますのご協力をよろしくお願い致します。
posted by 2015PTA at 16:54| PTA行事

2016年02月26日

図書ボランティア

2月25日、今年度最後の図書ボランティア活動がありました。

IMG_1565.JPG


卒業式まで、残りわずか。
今回は、卒業バージョンのボードを作成しました。
IMG_1566.JPG


IMG_1567.JPG

メッセージの花がたくさん咲きますように・・・。














posted by 2015PTA at 19:26| PTA行事

2016年02月19日

立志のつどい

2月17日 2年生の立志のつどいが行われました。
記念式典では、「夢の実現」へ向けて、深田会長、中田校長先生から励ましの言葉をいただきました。
子どもたちは、配布された30年カレンダーを手にしながら、真剣な表情で話に聴き入っていました。
これを機に、目標に向かってひとまわり大きく成長した姿を見せていってくれることと思います。
IMG_6782-2.jpg


IMG_0924.jpg

『立志の言葉』


IMG_2410.jpg

『記念品贈呈』



式典の後は、金箔を使った記念品の制作が行われました。
それぞれが選んだデザインにアレンジを加えるなど、自分の夢や将来への思いが詰まった素敵な作品に仕上がりました。
IMG_6127-2.jpg



記念品制作にご協力いただきました、金箔工芸 田じま 様にお礼申し上げます。
式典、記念品制作にあたり、2年学年委員さんが運営を担当してくれました。
posted by 2015PTA at 17:02| PTA行事

2015年12月26日

冬のプチサロン&制服リサイクル

12月24日・25日、通知簿渡しの日程に合わせてプチサロン&制服リサイクルを開催しました。
暖かい飲み物とお菓子を準備し、保護者のみなさんの交流の場となりました。
今回は合唱コンクールのDVDの上映も行いました。

冬のプチサロンでも、制服のリサイクル販売を行いました。リサイクル品の回収も引き続き実施しております。使わなくなった制服のご提供、宜しくお願い致します。

IMG_3994.JPG






posted by 2015PTA at 21:13| PTA行事

2015年10月04日

1年生&3年生茶話会

10月3日(土曜日)に1年生と3年生の茶話会が行われました。
前半は各クラスにて小グループに分かれ、保護者同士の交流をはかりました。
後半は担任の先生に参加いただき、クラスの様子などをうかがいました。
お忙しい中、たくさんの保護者のご参加をいただき、ありがとうございました。

PA030015.JPG
posted by 2015PTA at 07:19| PTA行事